人付き合いの4つ選択
『約束を守ることは重要だ
約束を守れない人間は
何の価値もない空っぽのクズだ
映画「ゲット バッカーズ」より 』
時間の管理にだらしない人がいるように
約束を守れないどころか
約束自体を忘れてしまう人にも時々遭遇します。
そんな時にはどうするか?
高慢ちきに聞こえるのを覚悟でお話しいたします。
小生は、次の4つのタイプに相手を分類することにしています。
大切な人
相手が困った事態に陥った時には血を流しても救ってあげたい人
腹を割って話せる人
自分の家族を大切にする人
儀礼的な部分での付き合いをする人
挨拶は抜かりなく
話す内容にも小出しにしながら様子伺い
飲酒の際にも、相手とのスタンスに常に気を配り
絶対に本音と秘密は打ち明けてはならない
道路沿いの立ち木
まぁ、通りすがりの人ってこと
道端に落ちている犬の糞
避けて通り抜けるしかありません
血縁関係者であってもまったく同じことです。
一番その人の人格が現れるのが冠婚葬祭だと思います。
伝統と格式を重んずる方なのか
家柄や世間体を気にする方なのか
または、人情を優先する方なのか
特に葬儀の場合ですと
遺産分けや財産分与などが絡むとその方の私利私欲という心の奥底が
炎天下にさらされることとなります。
小生の大人の定義は次の3つです。
・他人に迷惑をかけないこと
・恥を知っていること
・自分の感情をコントロールできること
恥よりも財産目当ての言動に接すると
あっさりと
大切な人から
犬の糞に即座に分類
現世で遭うこともないように願うばかりです。
瞑目して ・ ・ ・ 合掌
コメント