言葉のビタミン 1錠
事業をしている人、利欲に迷っていないか、
名前にとらわれていないか、
何となしに、野心的な欲望にとらわれていやしないか。
それらを当たり前だと思っていやしないか。
それらを当たり前だと思っている事業家は、
立派な事業家だとはいえない。
自我の尊さを自分の心持ちでもって、
濁らせてしまうような利欲に迷ったり、
名誉にとらわれたりしているのは、立派な事業家ではない。
否、政治家もそうだ。
自分のしている事業で、世のために貢献をするというのが、
最後の目的でなければならない。
私は、三世ロックフェラーと、飯を食いながら聞いた言葉が、
忘れられない。
「私はね、ただ、世の中の人が、私の事業を通じて
幸福になってくれれば、それでいいのです」
といった。
中村 天風
「運命を拓く」
講談社
Comment
はじめまして! 最近ネットビジネスを始めた、広島に住んでいるかっしーです。 よろしくお願いします。 とても参考になったので、時々来させてください!
かっしーさま
コメントを頂きまして誠にありがとうございます。
こちらこそ
ご指導の程よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
竹内
「私はね、ただ、世の中の人が、私の事業を通じて
幸福になってくれれば、それでいいのです」
そう思える様に日々精進致します。
ありがとうございました。